- HOME
- » 業務案内
業務案内
三次元測定機・測定用部品販売
ワークのサイズによりコンパクトな測定機から超大型の高精度機まで、お客様のニーズにフレキシブルに対応します
ライツPMMによるデモンストレーションから納入セットアップ、精度検査、三次元ソフトによるトレーニングまでトータルにサポートします。
【取扱商品】
ライツ製超高精度三次元測定機
ヘキサゴングループ各社の製品。
その他 各種治具・アーティファクト等
製品一覧のページへ
アフターフォローサービス業務
測定機器の定期的なメンテナンスを行います
測定機器の精度検査・キャリブレーション(精度校正)・機器及び電気系の調整・不具合対応などのアフターサービス全般・年間保守に対応しています。
三次元測定機校正事業 JCSS
JCSSとは Japan Calibration Service System (計量法校正事業者登録制度) の略称です
校正事業者登録制度は、校正事業者を対象とした任意の制度であり、計量法関係法及び ISO/IEC 17025の要求事項に適合しているかどうか等、を登録基準として採用しています。
JCSS標章付き校正証明書が発行可能です。
校正事業のページへ
測定プログラムの作成・評価データの提出
複雑な形状のワーク測定や煩雑なプログラム等、当社の専門スタッフが作成代行致します。
Quindos等の三次元アプリケーションソフトの評価データをご提供致します。
ソフトウェア事業のページへ
治具設計製造・販売
ワークが安定して測定できる治具を三次元測定プログラムのノウハウを投入して設計、製造いたします。
治具設計製造・販売のページへ
三次元測定ソフトトレーニング
Quindos等の三次元測定アプリケーションソフトのトレーニングも随時受け付けております。
基本操作からオプション昨日の操作まで、お客様のご要望に対応しております。
【特殊ワーク】
ギヤ、スクリュ、インペラ、ジェットエンジン、ブレード、円筒カム、エンジンブロックなど
プログラミングソフトトレーニングのページへ
有料測定業務
多彩で複雑な寸法/形状の評価を当社にて測定致します
測定結果はお客様のニーズにより、評価表からグラフィカルな評価図まで、フレキシブルに対応いたします。
国家標準にトレーサブルである校正証明書取得
(認証機関:NMIJ)
有料測定業務・プログラミングのページへ